最安値クラスの退職代行『Re:Start(リスタート)』徹底調査!|安さ以外のメリットはあるの?

退職代行『Re:Start(リスタート)』ってどんなサービス?
他社より評判がいいのかも気になります。


上記のような方に向けて、『Re:Start(リスタート)』について調べた結果をまとめました。


結論、


金額は安いが、実績やサービス情報が少なく、安全面で不安要素もあるので、他社サービスのほうがおススメです。


理由は下記のポイントです。


re-STARTAの特徴

《 GOOD 》
正社員2万円、アルバイト1万円と業界最安値クラス

《 BAD 》
実績や口コミ・評判がない
専門知識のあるプロの業務監修があるのか不明
ホームページで提供する情報が少ない
…etc

詳細は後ほど説明します。


利用を迷っている方や、他社と比較している方は、是非参考にしてみてください。


この記事でわかること

≫ Re:Startの特徴。
≫ Re:Startのメリット・デメリット。
≫ Re:Startは利用すべきかどうか。


すぐにでも退職したいので、記事を読んで比較するじかんがありません、、。


そんな方は、50社以上比較した私がおすすめする、下記サービスだけでもチェックしてみてくださいね!



おすすめ退職代行サービス

① 退職代行ガーディアン

東京労働委員会に認定されている「東京労働経済組合」が運営している退職代行サービス。料金も29,800円と安く、安全面、サポート面でも安心して利用ができます。

>>「退職代行ガーディアン」を利用する。

>>「退職代行ガーディアン」の詳細はこちら。


② 男の退職代行

一般社団法人「JRAA(日本退職代行協会)」から、安全性を保証さた退職代行サービス。料金も19,800円~29,800円と安く、24時間受付、対応の早さも抜群で頼りになるサービスとなっています。

>>「男の退職代行」を利用する。

>>「男の退職代行」の詳細をみる。


③ 弁護士法人みやび

法のプロである弁護士対応の退職代行サービス。レスポンスの早さも評判があり、相談料無料、実績も豊富で安心できます。一般のサービスではお断りされてしまう場合も、「弁護士法人みやび」でれば利用可能です。

>>「弁護士法人みやび」で退職する。

>>「弁護士法人みやび」の詳細をみる。




退職代行『Re:Start(リスタート)』ってどんな会社?


Re:Startトップ
※Re:Start HPより 引用

『Re:Start(リスタート)』は、『株式会社another choice』が運営する退職代行サービスです。


※株式会社UZUZが運営する、退職支援サービス『re-START』とは異なりますので注意しましょう。

退職支援サービス『re-START』が気になる方は☟こちらから
『0円の退職サービス』には裏がある?|re-START(リスタート)の料金のからくりやサービス内容のまとめ(評判・口コミあり)


簡単な会社概要を下記にまとめました。


▽会社概要

サービス名退職代行サービスRe:Start
運営会社株式会社another choice
設立日2015年10月9日
資本金700万円
利用料金正社員:20,000円(税込)
アルバイト:10,000円(税込)
営業時間10:00 ~ 22:00
代表取締役松井 仁志
事業内容・Webメディア「美容男子」運営
・エステサロン「Chi-method PLUS」運営
・退職代行サービス
所在地〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-3-8 第5スカイビル3F
Tel:03-6721-1600
公式HPhttp://anotherchoice.jp/

運営元である『株式会社another choice』は、サロン運営がメイン事業となっています。


退職代行サービスを提供している会社の中では異色のバックグラウンドです。


そして、『退職代行Re:Start(リスタート)』の特徴は、なんといっても利用金額の安さです。


キャンペーン価格ではありますが、正社員20,000円(税込)、アルバイトは10,000円(税込)で利用できます。


他社と比較しても、最安値ランクの金額でしょう。


▽人気の他社サービスと金額比較

サービス名利用料金(税込金額)
退職代行Re:Start正社員:20,000円
アルバイト:10,000円
EXIT正社員:50,000円
アルバイト:30,000円
SARABA一律:27,000円
退職代行ニコイチ一律:27,000円
男の退職代行正社員:29,800円
アルバイト:19,800円
退職代行Jobs一律:29,800円


退職代行『Re:Start(リスタート)』 の口コミ・評判


口コミ・評判

サービスの口コミや評判もきになるところ。


実際に利用したことのある人の声や評判を探してみたのですが、残念ながら見つかりませんでした。


他サービスと比べると、認知度も高くないので、利用者も多くないことが想定されます。


見つかり次第、こちらで更新していきたいと思います。


退職代行『Re:Start(リスタート)』 のメリット・デメリット


メリット・デメリット

ここまでの情報から、『Re:Start(リスタート)』を利用するメリット、デメリットをまとめてみました。


利用する際の参考にしてみてください。


メリット


メリット


Re:Startのメリット

金額がかなり安い

①金額がかなり安い

アルバイトであれば10,000円(税込)で退職代行をお願いすることができます。


正社員でも20,000円(税込)と、他サービスと比較してもかなり破格なので、お財布事情が心配な方にはうれしい金額設定となっています。


ただし、キャンペーン中の金額となっているので、料金が値上がりする可能性がある点は注意しましょう。



デメリット


Re:Startのデメリット

実績がほとんどない
安全性が心配
情報が極端に少ない
支払いが銀行振込のみ
営業時間が短い

①実績がほとんどない

失敗することがほとんどないとはいえ、退職代行業者にノウハウがなければトラブルに発展してしまう可能性があります。


『Re:Start(リスタート)』の場合、実績や評判・口コミが一切ないので、代行業務に慣れていない可能性が高いです。


実績豊富な他社と比較すると、どうしても信頼度は劣ってしまうでしょう。



②安全性が心配

『Re:Start(リスタート)』のホームページでは、非弁行為への注意喚起で下記のような記載をしています。


Re:Start注意喚起
※Re:Start HP より引用

『問題が起きないように徹底』する根拠として、弁護士監修での業務や、人事や労務の知識が豊富なことに期待したいですが、その点は一切語られていません。


この時点で若干の知識不足の可能性が感じられるので、実際の代行業務にも少々不安を感じてしまいます。



③情報が極端に少ない

他社ホームページと比較すると、提供している情報が薄い印象。


利用者の声や実績もないですし、弁護士や労務のプロが業務監修しているかも不明です。


利用前に不安の多い退職代行サービスなので、できるだけ信頼できる情報は提供してほしいところ。


信頼できる情報が少ないので、不安も多く感じてしまいます。



④支払いが銀行振込のみ

支払いは銀行振込のみとなっています。


クレジットカードや、その他の支払い方法ができないので、急ぎ対応してほしい場合には不便さを感じるでしょう。



⑤営業時間が短い

『Re:Start(リスタート)』の営業時間は、10:00~22:00までとなっています。


メールやLINEで24時間連絡することはできますが、返答は営業時間内なので、対応が他社よりも遅くなる可能性があります。


退職代行は、緊急性を要する人が多いので、この点でも不便さを感じるでしょう。


退職代行『Re:Start(リスタート)』 の利用の流れ


比較

リスタートの利用の流れは下記のフローとなっています。

  1.  ホームページの問い合わせフォームか、LINEから相談
  2.  担当者から折り返しの連絡で退職の相談開始
  3.  依頼が確定したら、料金を振り込む
  4.  振込確認後、担当者が勤め先へ代理連絡を行う
  5.  退職完了まで、担当者の二人三脚で手続きを進める
  6.  退職完了!

ひとつずつ説明していきます。


①ホームページの問い合わせフォームか、LINEから相談

問い合わせ

問い合わせフォームに、必要事項を記入、もしくはLINEから相談メールを送ります。


②担当者から折り返しの連絡で退職の相談開始

担当者から連絡が返ってくるので、現在の状況や、退職に関する相談を行います。


③依頼が確定したら、料金を振り込む

支払い

退職代行の内容が決まったら、正式に依頼をお願いするかどうか決めます。

正式に依頼が決まったら、指定の振込先に料金を支払います。


④振込確認後、担当者が勤め先へ代理連絡を行う

対応

『Re:Start(リスタート)』側で振込の確認が取れたら、退職代行の手続きが始まります。


⑤退職完了まで、担当者の二人三脚で手続きを進める

担当者が勤め先へ退職の意思を代行伝達してくれます。

同時進行で、必要な書類の手配や返却物の対応があるので、不明点は担当者に相談しながら作業を勧めます。

会社から送ってほしい退職書類などがあれば、忘れずに伝達してもらいましょう。


⑥退職完了!

安心

無事退職が完了したら、サービス終了です。


退職代行『Re:Start(リスタート)』 によくある質問


Q&A

退職代行『Re:Start(リスタート)』によくある質問をまとめました。


気になることがあれば、こちらをヒントにしてみてください。


その他に気になることがあれば、直接問い合わせてみるのもおススメです。


本当に退職できますか?

数百件のご相談に対応してきましたが、退職できなかったケースは一度もありません。そもそも誰にでも退職する権利があります。


会社から本人に連絡はきませんか?

ご本人には連絡しないようお伝えしますので、ほとんどの会社はそのように対応していただけます。
ただし、強制力がないので本人に連絡してしまうケースがまれにありますが、弊社が対応いたしますのでご安心ください。


会社から訴えられませんか?

裁判コストを考えると会社側は割にあわないため、あまり考えられませんが、100%とは言えません。


懲戒解雇になりませんか?

当社は円満退職を前提としています。
退職代行で『解雇にする』と脅してくる場合もありますが、それ相応の理由がない限りは解雇はできません。
逆に会社の不法行為を構成するので、安心してご相談ください。


離職票などの書類はもらえますか。

必要書類は、会社からご本人に郵送していただけるようお伝えします。


親にバレずに退職できますか。

ご両親には連絡しないようお伝えしますので、ほとんどの会社はそのように対応していただけます。ただし、絶対に親に連絡がいかないというお約束はできません。


会社からかりているものはどうしたらいいでしょうか。

ご本人から会社宛に郵送していただきます。最後の出勤日に会社において来ると、その手間が省けます。


退職代行を使うことで転職に影響はありますか?

むしろ無駄な労力を割かずに済むので転職活動に専念できます。



まとめ:金額は安いが、信頼度が低いので、他社がおススメ


『Re:Start(リスタート)』は、金額でいえば他社と比較してもかなり安く利用ができます。


しかし、実績や利用者の口コミが不透明なので、安全性でいうとちょっと不安です。


また、弁護士や労務知識が豊富なプロの業務監修もない可能性があるので、そもそもの非弁活動についても心配してしまいます。


安さばかりを求めても、安全に退職できなければ本末転倒です。


安心安全に退職ができるよう、他社サービスも検討することをおススメいたします。


以上、退職代行『Re;Start(リスタート)』のまとめでした!


☟他社の退職代行サービス比較はこちらから


LIFE LAB : )

年々利用者が増えている退職代行。 現在では、そのサービス業者も100社以上存在すると言われています。 そんな退職代行の中…


※最後に

最後まで読んで頂きありがとうございます。


もし、今あなたが退職できない悩みを抱えているのであれば、


今すぐ退職代行サービスで退職すべきだと思っています。


私は、過去に退職する決断ができず、体調不良で仕事ができなくなってしまった経験があります。


転職先の風土に馴染めない中、それでも我慢して働き続けた結果、精神的につぶれてしまいました。


その後1年間は、自分を責め、仕事もできずにひきこもる日々が続き、毎日がとてもつらかったのを覚えています。


今は、働き方も、仕事も、たくさんある中から選べる時代です。


その中のたった一つの環境が合わなかっただけなのに、自分を責め、つらい毎日を耐え続ける必要なんてありません。


どんな形であれ、退職することで明るくなる未来があるのであれば、手遅れになる前に行動しましょう。


あなたの明日が、明るく、楽しくなることを私も応援しています:)


\ 安全な退職代行サービスはこちら /


LIFE LAB : )

年々利用者が増えている退職代行。 現在では、そのサービス業者も100社以上存在すると言われています。 そんな退職代行の中…